ミニチュアダックスの子犬の里親になる方法と失敗談

子犬 里親 ペットのおうち
里親

ペットとして人気が高いミニチュアダックスですがペットショップで売っているミニチュアダックスは値段が高いのが現状です。

そんな悩みを解決するべく、この記事を見に来てくださってありがとうございます♪

ミニチュアダックスの可愛さを多くの方に知ってもらいたい!という思いからサイト運営をしています(^O^)

セキセイインコ・フェレット・ミニチュアダックス2匹=計4匹のシェアハウス代表管理人『アニマル博士』と申します♪

 

この記事では、

ミニチュアダックスの里親になる方法は?

ミニチュアダックスの里親になるための第一歩

ミニチュアダックスの里親募集での失敗談

以上の内容についてご紹介していきますので情報収集の1つとして参考にしてみてください。

Sponsored Link

ミニチュアダックスの里親になる方法は?

里親といっても、保護犬や迷い犬など保健所や各団体から引き取る場合と、子犬が産まれてしまって里親を募集している一般家庭から引き取る場合があります。

また、ペットショップで売れ残ってしまった子犬を引き取る場合もあるので、里親になる方法はいくつかあります。

まずは、里親を待っている犬達の中でも保健所等にいる子たちのお話しを聞いてください。

 

里親になる方法と理解1.里親とは

里親とは、さっき少しだけお話ししたように保護犬や迷い犬、一般家庭で飼えなくなった犬たちの親になることです。

近年そういった犬達が増え続け、殺処分されてしまう犬がたくさんいます…

そんな犬達を助けようとボランティアで活動してくださっている方達からも、飼い主になってくれる人を待っている犬を引き取ることができます。

ペットショップで買うと決める前に、そういう犬達が待っているということを覚えておいてください!

 

里親になる方法と理解2.保健所の犬を引き取る

保健所に収容されている犬達は、この世からいなくなってしまうまでのカウントダウンが始まっています。

人間の都合で連れて行かれて、何もわからないまま一生を終えるなんて悲しすぎます…

 

保健所と聞くと、そこにいる犬達は雑種などのイメージが強いと思いますが、そんなことはなくて、都合があって飼えなくなってしまった子たちもたくさんいるので、ミニチュアダックスなどの血統書が付いているような子もいます。

犬を飼う予定がある方は、ぜひ覗きに行ってみてください!

 

里親になる方法と理解3.ボランティア団体から引き取る

ボランティア団体から引き取る場合、そこにいる犬達は保健所にいた生まれたばかりの子犬や、悪質なブリーダーから保護した犬達に出会うことができます。

悪質なブリーダーと言うのは、お金儲けのために繁殖させたため、お世話をすることができず犬達を放棄しているブリーダーの事を言います。

それによって心も体もボロボロになってしまった犬や、生まれてきたのにお世話をしてもらえなかった子犬たちがたくさん保護されています…

「犬 里親」などとネットで検索すると、そういったサイトがいくつも出てくるともいます!

犬を飼う予定があるか方は、こちらの方も覗いてみてください(>_<)

 

里親になる方法と理解4.一般家庭から引き取る

一般の方でも里親を募集できるネットの掲示板も増えてきていますが、近くの動物病院などでも貼り紙で募集していたりします。

この場合は元の飼い主さんと直接やり取りをして受け取るという形になります。

 

貼り紙や掲示板に、そういった犬達の写真を載せている飼い主さんもいるので、こちらも覗いてみてください!

 

ミニチュアダックスの里親になるための第一歩

里親になるための方法をご紹介してきましたが、実際に里親になりたい時どのようにすれば里親になれるのかをお話しします(*’ω’*)

あなたに合った方法で、里子探しをしてみてください!

 

里親になるための第一歩1.引き取る犬を決める

今までお話ししてきたように、里親になる方法がいくつかあります。

・保健所へ足を運ぶ

・ボランティア団体の施設へ足を運ぶ

・ボランティア団体のサイトを覗いてみる

・里親募集の掲示板を覗いてみる

と言った感じで、まずはあなたが引き取りたい犬を探します!

本当にたくさんの犬達が飼い主になってくれる人を待っています。

きっと「運命だ!」と思う犬もいると思うので、じっくり探してみてくださいね♪

 

里親になるための第一歩2.連絡をする

保健所やボランティア団体の施設に直接出向いた場合、連絡は不要ですがネットの掲示板やサイトなどで引き取りたい犬を見つけた場合、ワンちゃんの里親を募集している方に直接連絡をしてみましょう(^O^)

すでに、その子を引き取りたいという人がたくさんいることもあるので早いうちに連絡しておいた方が良いと思います!

 

里親になるための第一歩3.譲渡会などに参加する

譲渡会とは、動物愛護団体などのボランティア団体の方達が開催している会で保護されている犬達の新しい飼い主を見つけるための会です。

譲渡会に行くと、犬達と直接触れ合うことができるので、あなたにピッタリな犬が見つかる可能性がグッと高くなります(´ω`*)

ただ、ボランティア団体の方達などが開催しているため、広い会場が確保できない場合もあって、事前に連絡しておかないと参加出来ないことがあります。

注意事項などをよく読んで、当日になってから焦らないようにしましょう!

 

里親になるための流れはこんな感じなんですが里親になるということは、1つの命を守るということになります。

なので注意点もあるワケなんですが、その点についてご紹介します!

 

ミニチュアダックスの里親募集での失敗談

旦那さんの祖父が、保健所から犬を引き取ったことがあるんですが、その時に失敗したことがあるので、体験談も含め注意点をいくつかお話しします。

 

里親募集での失敗談と注意点1.即決しない

里親になると決めて保健所などへ行く場合、家族の合意を得てからだと思いますが保健所へ行ってその場で、あなた一人の意志で決めたらいけません。

必ず、引き取ると決める前に触れ合ってみてください(´ω`*)

これから最後が来るまで一緒に暮らす家族になるんです。

「やっぱり思ってたのと違うから」と簡単に交換できるモノではありません。

よく考えて、最後まで責任をとる覚悟が出来てから決めてくださいね(^O^)

 

里親募集での失敗談と注意点2.命の大切さ

責任とか覚悟とか、どうしてこんなにうるさく言うのかというと、とある失敗談を聞いたことがあるからなんです…

私の旦那さんのおじいちゃんおばあちゃんの話なんですけど、犬を飼いたくて、保健所に行って1匹を引き取ったらしいんですが、どうやらワンちゃんの食事中に手を出してしまったみたいで何針か縫うくらいの勢いで噛まれてしまって、また保健所に連れて行ったと…

保護されている犬というのは、心に傷を負ってしまっている子が多いので、それが癒えるまでに時間がかかってしまいます(>_<)

それを承知の上で引き取らないと、あなた自身も苦しむ結果になってしまうのでゆっくり時間をかけてあげられないのならちょっと難しいかもしれません(´・ω・`)

 

子供を産むというのは、お母さんにとっても生まれてくる子供にとっても命がけです。

それは人間でも犬でも同じなんですよね(;O;)

きちんとお世話も出来ないのに「可愛いから」という理由だけで繁殖させるのは違うと思うし、それだけの理由で出産する母犬や、生まれてくる子犬がかわいそうですよね…

そんな命が、これ以上増えないことを願っています(/_;)

 

 

以上が今回お伝えしたかった内容です(^^)/

なんだか重たい話になってしまいましたが最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

Sponsored Link