家の愛犬が言うことを聞いてくれない!
こんな思いをしているミニチュアダックスの飼い主さんも多いと思います。
ミニチュアダックスの飼い主さんが、少しでもしつけをしやすい情報を配信したい!
こんな思いからサイト運営をしています。
セキセイインコ・フェレット・ミニチュアダックス2匹、計4匹のシェアハウス代表管理人『アニマル博士』と申します。
この記事では、
ミニチュアダックスをしつけたい!あなたの愛犬の性格は?
ミニチュアダックスをしつけたい!友人のしつけ方法失敗談
ミニチュアダックスをしつけたい!しつけて愛犬ともっと仲良くなる方法
以上の内容について、ご紹介してますので、ミニチュアダックスのしつけでストレスを溜め込まないためにも情報収集の1つとして参考にして下さい。
ミニチュアダックスをしつけたい!あなたの愛犬の性格は?
愛犬の性格によって、しつけの方法も変わることを知っていましたか?
我が家には2匹のミニチュアダックスがいるんですが、2匹とも性格が全然違ってしつけ方も変えました!
人間と同じように性格も様々なので、あなたの愛犬に合ったしつけ方法を見つけてくださいね♪
愛犬の性格を理解しよう1.かまってちゃん
我が家の最初に飼った子が、ものすごくかまってちゃんで、少し目が合うと全力で走ってきて「あそぼ?♡」って感じでベッタリくっついてきたり、目の前でゴロンと寝っ転がってみたり、手や顔をベロベロ舐めてきたりの甘えん坊さんです!
触ってあげると、うっとりして大人しくなりますね(´ω`*)
愛犬の性格を理解しよう2.臆病
お家に知らない人が来ると、尻尾を丸めて自分のハウスに戻って行ったり外に出たがらず、やっと連れ出したと思ったら尻尾を隠したままキョロキョロして、オドオドしながら前に進もうとしなかったり…。
雷などの大きな音がすると怖くて震えたり、怖すぎて吠えまくったり、お散歩に行って他のワンちゃんに会うと飼い主さんの足元で隠れようとします。
愛犬の性格を理解しよう3.気が強い
臆病な子とは正反対で、相手が誰であろうと立ち向かっていって、相手が自分より大きくてもズンズンと前に進んで吠えまくります。
自分が1番という性格で、飼い主さんに反抗したりもするので大変ですね(^^;)
以前旦那さんの実家で飼っていたヨークシャーテリアが、とても気が強くてトリマーさんも手に負えず、口輪をされていました(笑)
愛犬の性格を理解しよう4.マイペース
我が家の2番目の子が、すごくマイペースで本当に“我が道を行く”みたいな感じです(笑)
ご飯も、いらないと思ったら食べないし先住犬のところにフラ~っと行ったと思ったら、その子を起こして遊びに誘ったり、起こしておいて飽きたら急にポテっと寝たり、ほんっっっとうにマイペースなんですよΣ(・ω・ノ)ノ!
こんな感じで、同じ種類の犬でも性格は色々なんです。
まぁ結局は、どんな性格でも愛犬が世界中のどの犬より可愛いんですけどね♡(笑)
じゃあ次は私の友達がやらかしてしまった失敗談をお話ししていきます!
ミニチュアダックスをしつけたい!友人のしつけ方法失敗談
私の友達も犬を飼っているんですが、話をきいたところ愛犬がまったく言うことを聞いてくれないとかなんとか…、もう保健所に連れて行くと言い出したので「いや、待て待て」と引き止めますよね。
詳しく話を聞かせてもらったんですが、一体何を失敗したんでしょうか?
友人が愛犬にやってしまったこと1.無理矢理
言うことを聞いてくれないからといって、無理矢理押し付けていませんか?
友達の愛犬は、とても気の強い性格の持ち主で私の友達の事を【飼い主】というふうに認識していませんでした。
ということは、人間に例えてみると…
自分の友達に「ねぇ、なんでこんなことも出来ないの?ちゃんとやってよ。」と言われているようなものなんですよね(;・∀・)
私だったら「は?」となってしまいます(笑)
友達の愛犬も、きっとそんな感じだったんじゃないかと思います(^^;)
しつけは、無理矢理させるものではありませんので強要するのはただのエゴです。
では、どのようにすれば言うことを聞いてくれるようになるのかご紹介していきたいと思います!
ミニチュアダックスをしつけたい!しつけて愛犬ともっと仲良くなる方法
まずは、さっきお話ししたように愛犬の性格を理解してあげましょう♪
そして、あなたが【飼い主】であるということを認識させます。
しつけをするのはそれからです(^^)/
愛犬のしつけ方法1.飼い主という認識
あなたが飼い主であると認識させるには次の事を絶対にしないでください!
・飼い主さんより先にご飯をあげる
・人間が食べているものを与える
・同じ寝床で寝る
・愛犬の言うことを聞く
以上のことは絶対にしてはいけません。
愛犬に主従関係を理解してもらわないといけないからです!
王様の目の前で王様より先に食事をする家来っていませんよね?
毒見は別ですよ(笑)
同じものを与えると言うのは、同じ立場か自分より下だと思われてしまいます。
同じ寝床で寝るということも一緒です!
愛犬の言うことを聞いてしまうのは、もってのほかですΣ(・ω・ノ)ノ!
例えば、おもちゃで遊んだあと最後は必ず飼い主さんが取り上げましょう。
最後は必ず飼い主が勝つ!ということを覚えさせるためです。
愛犬を勝たせてしまうと、そこでもう主従関係が変わってしまうので気を付けてくださいね!
では、愛犬のしつけ方法をお話しします!
愛犬のしつけ方法2.怒ったらダメ
愛犬が悪いことをしたとき、絶対に怒ってはいけません!
無視をしてください。完全無視です(ΦωΦ)
悪いことをすればかまってもらえる!と思ってしまいます。
怒られてでもかまって欲しいのがワンちゃんなので、絶対に無視です。
愛犬のしつけ方法3.出来たら褒める
トイレでも、お座りでもなんでもそうなんですが何か良いことをした時は、出来た時に必ず褒めてあげましょう。
しかも、普通に「できたじゃーん、いい子いい子っ」じゃなくて、これ以上にないくらいの褒め方をしてあげてください(´∀`*)
我が家のかまってちゃんは、この方法でしつけたらトイレを1回で覚えてくれました♪
高い声で褒めながら、思いっきり撫でまわす感じです♡
その後も何回か褒めたんですが、それ以降は褒めなくても大丈夫でした!
しつけって本当に難しくて、挫折しそうになることもあるかもしれません。
ですが、愛犬の気持ちになってみてください(^^)
世界のどこを探してもあなたの愛犬は、その子しかいないんです。
最低限のことは覚えさせて、最後まで仲良く楽しく暮らしてくださいね(*’ω’*)
今回の記事で伝えたかった内容は以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪